コンサルタントとして20年以上にわたり、企業価値向上に努める。コンセプトメイキング、企業ブランド構築、サステイナブル経営支援を主軸にして活動をしている。
中央大学法学部卒。米国サンフランシスコ大学コミュニケーション学科ブロードキャスティング専攻を経て、米国ノートルダム大学MBAマーケティング専攻修了。
帰国後、複数の外資系メーカーにて商品企画、リサーチ、広告・PR等、セールス拡大戦略を手掛ける。2000年、NASDAQ上場外資系インターネット企業の日本法人代表取締役就任。ブランド構築、事業戦略立案、ベンチャーキャピタルからの資金調達を達成。2005年デジタルハリウッド大学開学時よりマーケティング講座を担当する教員となる。
平成16、17年度経済産業省中心市街地商業等活性化人材育成事業(街元気プロジェクト)委員。「街元気プロジェクト」のネーミング提案者でもある。2015年より株式会社船場社外取締役、監査等委員、2022年株式会社MIXI社外取締役就任。コーポレート・ガバナンス、ダイバーシティ経営に貢献する。
現在、デジタルハリウッド大学教授 (マーケティング、ブランディング、PR戦略論)
女子栄養大学非常勤講師を務める。
所属団体
マーケティング学会正会員
日本コーポレート・ガバナンスネットワーク正会員
Women Corporate Directors Foundation Japan(WCD)正会員
Japan Board Diversity Network会員
英国CMI認定サステナビリティ (ESG)プラクティショナー
出版・論文等
『広報・PR戦略』 誠文堂新光社刊2010年8月初版
『キャリアデザインノート』(共著)武蔵野大学出版会 2005年3月初版 2009 年 9 月 3 刷発行
「キャリア開発講座における IT 活用と今後の発展性」
SNS